こんなはずじゃなかった・・ドメイン取得について
皆様、ドメイン取得は、どうなされているでしょうか。 自分で取得した 詳しい知人に頼んだ 制作会社の人に頼んだ SEO会社に頼んだ などなど、ドメインの取得については、いろいろな方法があると思います。 でも、最近、こんな相 […]
自分にあった目薬選びも大変
目がかゆい。 またまた花粉症ネタですが、某ドラッグストアの方にススメられた目薬が、私には合わなかったようで、ちょっと痛い。 それで、ネットでググってみますと、【第2類医薬品】ザジテンAL点眼薬 10mLがよいみたい。 ド […]
今年も花粉症がやってきましたな・・
春。 殆どの方は、新しい出会い、花見やらよいイメージを連想されるでしょう。 でも、私にとって、地獄のような季節がやって来ました。 花粉・・。 そうです。 花粉症の季節。 数カ月前から、体質改善と思い、ヨーグルトなどを食べ […]
VPSの調子が、最近、ちょっとおかしい・・ ひとまず対応だ~~~
作業用に使っていたVPS分が、突然、アップデートできなくなる状態がおき、実際にエラーを確認。 最近、何かと、こんな些細なことが続く某VPSさん・・。 tera termで、ssh接続しアクセス。 そのあと、su R […]
XOOPS CUBEの開発がついにクローズに
XOOPS CUBEの開発が事実上クローズになりましたね。 元記事:http://www.xugj.org/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=284 […]
AUスマートフォンからAUフューチャーフォンに切り替える。
今まで、HTC J(エイチティシー ジェイ) ISW13HTっていう機種を利用していました。 何故かというと、HTCというメーカーが好きだったという点と+wimaxを500円で利用できたという点です。 プラス500円でW […]
XOOPS CubeからXOOPS Xへ
XOOPS Cubeでいくつかサイトを運営していますが、一部、会員登録制にしているコンテンツがあります。 ただ、海外からのジャンク的な登録が増えてきました。 といっても、一日、6~10件弱くらいですが・・。 どうにかなら […]
九州国立博物館へ梅とぜんざいとパペットマペット
チケットを持って、いざ、九州国立博物館へ行ってきました。 外は晴天。 ただし、博物館があるところは、山間の杉が色を変えて花粉をまき散らしてる・・。 ああ、花粉症が)泣き もちろん、この季節、常備薬のアレグラを飲んで何とか […]
一体型デスクトップかノートパソコンか・・
家電ショップに行って、違和感を覚えるのが、一体型のデスクトップがずらりと並んでいるところ。 ディスプレイと本体が別々というタイプのものは片隅に置かれ、これが今のお客のニーズなのかなと不思議だった。 でも、一体型のデスクト […]
絶好調のLINEとFacebookの試みって
LINEを利用している人が多い。 帰宅中の電車の中でも、揺れる電車の中、スマートフォンを片手に上手にバランスを保ちながら、ピコピコやってる。 ただ、私の場合は、仕事優先で考えてしまうので、skypeを中心に使ってます。 […]