一体型デスクトップかノートパソコンか・・

家電ショップに行って、違和感を覚えるのが、一体型のデスクトップがずらりと並んでいるところ。
ディスプレイと本体が別々というタイプのものは片隅に置かれ、これが今のお客のニーズなのかなと不思議だった。
でも、一体型のデスクトップタイプを買うんだったら、低価格な海外製のノートパソコン(HPやマウスコンピューターやDELLとか)を買ったほうがいいんじゃないかと考えてしまう。
とにかく、一体型は、あの重さや大きさを考えると、コストパフォーマンス的にもどうなのかな・・と考えてしまう。
一体型に使われているCPUって、ディスプレイの幅に、HDDやメモリやマザーボードやらディスプレイなんかを詰め込んでるんだから、発生する熱もかなりももの。
なので、発生する熱を少しでも抑えないといけない。
となると、まずはCPUとかでしょう。
結構一体型のデスクトップって、ノートパソコンで利用されている低消費型のCPU(後ろにMとかSとかTとか)が積まれている場合が多いので、一体型にこだわりがなければ、CORE i5 15インチ メモリ4GBくらいのノートパソコンでいいとおもうけどな。
OSは、Windows7でも8でもどちらでも構わないし。

実際に、どれっていわれれば、HPのENVY 15-j100とか・・。

というか、これ、ほしいな・・。

NEC ノート(ラインアップ)

マウスコンピューター/ノートモデル

東芝ダイレクト

この記事を書いた人